ぽた郎さんのフィンランドみやげ・食べ物編2
ぽた郎さんのフィンランドみやげの続きです。
スーパーマーケットでのお買い物。
アーティチョークの缶詰です。アーティチョークの中心部がくたくたに茹でられて酢漬けになってます。アーティチョークと思ってはダメで,こういう野菜だと思って食べると美味しいです。バルサミコと合わせたら美味しかったです。
謎のキノコ缶
これ,料理した写真も残してないんですよね。缶詰のラベルにあるように,くしゃっとした感じのキノコです。ピンポン球よりちょっと小さいぐらいの大きさ。第一印象は,「脳みそみたい。。。。。」。お味もものすごーく微妙で,ニンニクで炒めて食べたりしました。
ムーミンクッキー。
これは食べてないんですが,パッケージかわいいなぁ。
リンゴンジャム
これはすごく美味しかったー。甘さ控えめで,その分酸味が感じられて,私はこの酸っぱさがかなり好きです。リンゴンジャムってあまりポピュラーじゃないけど, IKEAに売ってますね。ミートボールにも添えてあるんじゃなかったかな。フィンランドでもお肉に添えるのかもしれません。120mlぐらいだったので,あっという間に無くなりました。
グルテンフリーのクッキー2種類
フィンランドのスーパーにグルテンフリーのコーナーがあって,そこから買ってきたそう。レストランのメニューにも「GF(グルテンフリー)」マークがあったそうです。ベジタリアンのマークはなかったそうなので,フィンランドではグルテンフリーの方がベジタリアンより一般的なのかもしれません。でも,なぜ?グルテンアレルギーの人が多いのでしょうか??
クッキーの味は,フツーのクッキーと大差なく美味しかったです。
« ぽた郎さんのフィンランドみやげ・食べ物編1 | トップページ | ぽた郎さんのフランクフルトみやげ »
「フィンランド」カテゴリの記事
- ぽた郎さんのフィンランドみやげ・食べ物編2(2012.07.31)
- ぽた郎さんのフィンランドみやげ・食べ物編1(2012.07.30)
- ぽた郎さんのフィンランドみやげ・雑貨編(2012.07.29)
「食べ物」カテゴリの記事
- Newton Abbot のビールフェスティバル(2012.08.22)
- 美味しかったものいろいろ。(2012.08.18)
- ルバーブを買いました(2012.08.12)
- 今日はパン(2012.08.09)
- ぽた郎さんのフランクフルトみやげ(2012.08.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント