台北でおいしかったおやつ
台北に行ったのは4年ぶりぐらいで4回目かな。でも、まだまだ発見は多いし食べたいものも多い!
今回の旅で一番気に行ったのがこれ。
苦茶。
その名も「苦茶之家」というお店。
これもお気に入りでした。
ちょっと写真ぼけちゃってますが、豆花。これも大好きなデザート♩
お店によって豆花の味が全然違うのです。トッピングが二つ選べたので、ピーナツとタロイモを選択。色が全部一緒に(笑)夏はかき氷が入りますが、豆の味をはっきり味わいたいので「no ice」とお願いしました。
下の写真は「牛下餅」というもの。蜂蜜味の油の塗ってないナンみたい。
鶯歌という街にあったかき氷屋さんで、水分補給も兼ねて、マンゴーが乗ったかき氷。小豆も乗ってます。二人で1つ食べて結構お腹いっぱいに。
どのメニューも美味しそうなんですよね。。。台北市内よりも値段も安いです。
これはICE MONSTERという有名店で食べたかき氷。量が多すぎ。でも、マンゴーそのものを凍らせてかき氷にしているだけあって、ぜんぶマンゴーでした。中にマンゴーの実も入ってます。
冷たいものばっかりではとおもって、温かい胡麻スープ(もちろん甘い)も頼んでみました。胡麻だけどさっぱりしてました。それにしても量多い。。。
屋台で見つけたもの。米粉系で、ドライフルーツがたくさん入ったおやつ。これはものすごく気に入りました。1つしか買わなかったのが残念。
また続く。かも?
« 台北に行ってきた | トップページ | 台湾で美味しかったもの »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント